【話題】精神障害者保健福祉手帳で割引が効く鉄道会社が存在した!
1 名無しでGO! :2023/07/02(日) 13:23:46.38 ID:KnfjtV5f0
既に精神手帳割引があるところ
地方の中小鉄道会社、各地の公営鉄道(無料パス交付も含む)
大手では西鉄、2023年春から近鉄も導入
2023年秋から京急、南海、京王も導入
西鉄のきっぷは遠距離近距離の括りが無いので距離不問で割引
近鉄等はそうではないのでご利用は計画的に
1 名無しでGO! :2023/07/02(日) 13:23:46.38 ID:KnfjtV5f0
既に精神手帳割引があるところ
地方の中小鉄道会社、各地の公営鉄道(無料パス交付も含む)
大手では西鉄、2023年春から近鉄も導入
2023年秋から京急、南海、京王も導入
西鉄のきっぷは遠距離近距離の括りが無いので距離不問で割引
近鉄等はそうではないのでご利用は計画的に
6 名無しでGO! :2023/07/04(火) 22:19:51.15 ID:zKEGYem20
そもそも都営交通だけで行ける範囲って限られてるだろ、地下鉄なんかひどいもんだよ
7 名無しでGO! :2023/07/06(木) 12:28:20.78 ID:4RV+Ugep0
無料パス様々
8 名無しでGO! :2023/07/06(木) 14:35:04.22 ID:dULVZmOF0
各社、検討してますとか必要性を感じてますとか他社の動向を見ながらとか言うけど口だけで全く進まないよね
9 名無しでGO! :2023/07/06(木) 17:19:42.81 ID:F1DgXA3E0
ガッポリ儲けてる東と東海は実は精神割引賛成してて北海道と四国が反対してるとかない?
北海道は毎年廃線やっといて新たに障害者への割引はなんなんとなるだろ
四国も大赤字というニュースをみたことあるし
北海道は毎年廃線やっといて新たに障害者への割引はなんなんとなるだろ
四国も大赤字というニュースをみたことあるし
10 名無しでGO! :2023/07/06(木) 18:08:29.62 ID:Wo3ecbo10
国が間接保有してるところと完全民営化達成済みの違いはあっても
精神割についてはJRグループとして一致した対応を採らざるをえないんだろうな
精神割についてはJRグループとして一致した対応を採らざるをえないんだろうな
11 名無しでGO! :2023/07/07(金) 13:15:13.68 ID:h8mYIF510
スレチな話題に触れるけどJR九州が駅を無人化したとして障害者数名に訴えられている
これっておかしくないか?
JRじゃなく国や自治体が金出さない怠慢しまくりでこうなってるんでしょ
訴えるならJRじゃなく国や自治体じゃないの?
障害者福祉に関わることなんだから国や自治体が金を出してなんとかしろよ
それと同じように精神障害者の運賃割引も国や自治体が金をだして実現しろよ
JRに求めるのはお門違いも甚だしい
国や自治体は何のために国民から税金を取ってるの?
これっておかしくないか?
JRじゃなく国や自治体が金出さない怠慢しまくりでこうなってるんでしょ
訴えるならJRじゃなく国や自治体じゃないの?
障害者福祉に関わることなんだから国や自治体が金を出してなんとかしろよ
それと同じように精神障害者の運賃割引も国や自治体が金をだして実現しろよ
JRに求めるのはお門違いも甚だしい
国や自治体は何のために国民から税金を取ってるの?
12 名無しでGO! :2023/07/07(金) 14:48:50.02 ID:7/H2ZOeW0
駅無人化は置いといて精神の割引は国が金を出してやるべきだと俺も思う
JRに要求したり叩くのはお門違いも同意
国が金を出せば丸く収まるのにね
JRに要求したり叩くのはお門違いも同意
国が金を出せば丸く収まるのにね
13 名無しでGO! :2023/07/07(金) 21:47:06.62 ID:uOT80fAR0
>>12
1つでも国が出す例を作ると他の障害者割引を提供している鉄道会社、しいてはバス会社、民間の会社までが鉄道だけずるいと言い出すだろうからな
そんなことになったら国はとんでない金額を負担しないとならなくなるからやりたくない
1つでも国が出す例を作ると他の障害者割引を提供している鉄道会社、しいてはバス会社、民間の会社までが鉄道だけずるいと言い出すだろうからな
そんなことになったら国はとんでない金額を負担しないとならなくなるからやりたくない
14 名無しでGO! :2023/07/07(金) 21:55:26.97 ID:gP2tCPPr0
名古屋の無料パス方式で東京も真似すればいいよ
東京メトロ等民営路線は利用者が一旦正規運賃を支払い、それを東京の福祉当局が後日返還すればいい
東京メトロ等民営路線は利用者が一旦正規運賃を支払い、それを東京の福祉当局が後日返還すればいい
16 名無しでGO! :2023/07/08(土) 11:57:41.21 ID:mTchmgd70
精神、1級に限りが続くんだがそれじゃ手帳ある人間の大半は使えないのになんでここはそんなに喜ぶの?
前に進んだと言えばそうかもしれないが1級って自分で何もできない(はず)だしここに書き込むことさえ本来はままならないようなのが対象
前に進んだと言えばそうかもしれないが1級って自分で何もできない(はず)だしここに書き込むことさえ本来はままならないようなのが対象
17 名無しでGO! :2023/07/08(土) 14:23:30.87 ID:EK2r6grM0
身体障害者手帳でも1種しか実質使えないが、それでも同じ条件になるからじゃね
19 名無しでGO! :2023/07/09(日) 08:58:42.91 ID:4V6tPhha0
JR東日本が3割は存廃検討路線だと言ってる
そんな中で精神割やるのだろうか?
そんな中で精神割やるのだろうか?
20 名無しでGO! :2023/07/09(日) 09:15:02.34 ID:i/p29fKr0
JRが近鉄並にがっつり値上げするのであれば考えるんじゃないの
そうではないなら精神割は無いでしょ
そうではないなら精神割は無いでしょ
23 名無しでGO! :2023/07/09(日) 18:22:59.70 ID:zT25/toy0
大阪も京都もないよ
24 名無しでGO! :2023/07/09(日) 18:25:03.32 ID:zT25/toy0
横浜も
東京も都バス(都電でも手帳見せれば半額にしてくれるけど)だけ
東京も都バス(都電でも手帳見せれば半額にしてくれるけど)だけ
25 名無しでGO! :2023/07/09(日) 19:05:47.67 ID:48lLRcld0
川崎も
26 名無しでGO! :2023/07/09(日) 20:42:53.90 ID:2nOXDjYk0
政治は3障害同一なのにね
政治行政がこれでいいのかね?
政治行政がこれでいいのかね?
28 名無しでGO! :2023/07/10(月) 22:26:40.74 ID:ft2lpEwr0
世の中、変化してるけどJRはどう動くの?
今でも国の福祉政策とかぬかしてるの?
今でも国の福祉政策とかぬかしてるの?
29 名無しでGO! :2023/07/12(水) 12:25:11.92 ID:JOrdExGJ0
JRが精神割をどうするかは、運賃改定による値上げ幅をどうするかとセットだと思うわ
近鉄並の値上げをするか次第
(出典 【話題】精神障害者保健福祉手帳で割引が効く鉄道会社が存在した!)近鉄並の値上げをするか次第
コメントする